不動産売買や賃貸には、各種許認可が必要なことがよくあります。 例えば、農地転用、水路農道の占用許可(法定外公共物の占用許可)、テナント看板の設置許可(届出)など。 また、「相続」というキーワードを考えた際にも、不動産の取り扱いが必要な場合があります。 弊社では、こういった場合に不動産の売却、賃貸の可否、有利、不利、そしてその際の手続きの流れ、メリット・ディメリットなどを総合的かつワンストップでお手伝いさせて頂いております。
【 あまり考えたくないのです 】
第2418日
みなさんこんにちは!
今日は午後から来客があるので、この時間の投稿です。
さて、今日は昨日のジョギングの際に熱中症になりかけていた反省を活かして。
朝一番の少しでも涼しい時間に走ってくることにしました〜

太陽も就業時間直後ということもあり、まだ本気が出せていないようです。
気持ち涼しいかな。
アスファルトもまだ熱くなる前で走りやすい。
というわけで、久々に昨日今日と、ジョギング写真に映り込んでみましたが。
気づかれた方も多いかも?
また、いつも仕事の際の写真も、みていただいている方もおられるかもしれませんが。
ほとんど、格好が一緒。
まるでオ●Q。
あまりオシャレに気をつかえる方ではないので、ほぼ、同じ格好でいます。
仕事着は、この時期は同じポロシャツを着回し。
ジョギング時は帰ってくるとすぐに洗濯。
問答無用で着るものが決まってくるので余計なこと(?)を考えなくて済むのが利点。
オシャレを楽しみたい方には向きませんが^^
こう書くと、アップルの創業者さんのことを思い出す方も多いかもしれませんが、僕の場合はただの不精です(苦笑)
さ、今日も殺人的な暑さが続くようですね。
熱中症やコロナなど、体調には気をつけて過ごしましょう!
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
●行政書士事務所StepupのHPはこちらから

●不動産のStepupのHPはこちら

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:http://fudousan.ne.jp/stepup