不動産売買や賃貸には、各種許認可が必要なことがよくあります。 例えば、農地転用、水路農道の占用許可(法定外公共物の占用許可)、テナント看板の設置許可(届出)など。 また、「相続」というキーワードを考えた際にも、不動産の取り扱いが必要な場合があります。 弊社では、こういった場合に不動産の売却、賃貸の可否、有利、不利、そしてその際の手続きの流れ、メリット・ディメリットなどを総合的かつワンストップでお手伝いさせて頂いております。
【 まさに満開です! 】
第2649日
みなさんこんばんは!
ここのところ、天気のいい日が多く、暖かくなったこともあり、もう桜が満開です^^
富山市役所まえの松川べりでも、桜並木は満開でまさに華々しい状況です。
僕も、市役所6Fから見下ろしてみたり、ちょっとだけ玄関から外に出てみたり。

この桜を目当てに、富山市役所界隈は大渋滞。
そこで、市役所近場へ移動する際には、歩いた方が早そうです。
実際に、次の打ち合わせには車を置いて、歩いていってきました^^
天気が良くて暖かいので、それもまたよし。
なんて、のんびりしていたのも束の間。
一つ、担当させていただいている不動産の売り物件に関して、購入希望をいただいた旨、仲間の業者さんから連絡があったので、すぐさま事務所に戻って状況の確認と段取りの開始。
また、相続の関係でも一件、新たにご依頼をいただけて、ありがたい限り!
今お手伝いさせていただいているお仕事も、どんどん進めて、たくさんの花を咲かせていきたいと思います!
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

夜。
綺麗に晴れているおかげか、昼間が暖かくても、夜はやはり冷えますね。
比較的乾燥しているおかげもあり、月と星がいつもより綺麗に見えている気がしました^^
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
●行政書士事務所StepupのHPはこちらから
●不動産のStepupのHPはこちら
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ
先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:http://fudousan.ne.jp/stepup