不動産売買や賃貸には、各種許認可が必要なことがよくあります。 例えば、農地転用、水路農道の占用許可(法定外公共物の占用許可)、テナント看板の設置許可(届出)など。 また、「相続」というキーワードを考えた際にも、不動産の取り扱いが必要な場合があります。 弊社では、こういった場合に不動産の売却、賃貸の可否、有利、不利、そしてその際の手続きの流れ、メリット・ディメリットなどを総合的かつワンストップでお手伝いさせて頂いております。
【 気がつくことが結構あるんです 】
第2716日
みなさんこんばんは!
今日はお仕事としてはお休み。
少しゆっくりすることにしました。
朝はいつも通り、奥さんと連れ立って買い出し。
買い出しで、今日は家で焼肉でもしてゆっくりしようか、となったもので。
その足でお酒の買い出しも。
と、なると、罪悪感を少しでも減らしておきたくて、青空のもと、ジョギングに出てきました。

走り出してみると、
「あ、今日は飛行機雲がたくさん出てるし、上空は湿度が高いんだな」
とか、
「田んぼの時期だから、用水路に流れている水が多いな」
「初夏なのに麦秋って日本語はおかしなものだな」
とか、ちょっとした気づきがありながら走っています。

いつも走る道ですが、車やバイクで走る速さだと、きっと見逃した「変化」だったり「気づき」だったり。
また、この距離であれば走ることには少し慣れてきた故の余裕ですかね。
それが楽しくなってしまって、いつもとは違う道に変更して走ってきました^^
みなさんも、「いつもの道」「いつもの手段」「いつもの目線」からちょっとだけずらすと、意外と楽しい発見があるかもしれませんよ。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

昨日、勇み足で書きましたが、今日が金星の東方最大離角。
長い時間、空に留まってくれる日ですね。
最大輝度の日ではないので、写真にしてしまうとちょっとこじんまりでしたが。
それでも、マジックアワーの時間でもくっきりと見えましたよ。
夜中には、ストロベリームーンが綺麗に見られそうですね。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
●行政書士事務所StepupのHPはこちらから
●不動産のStepupのHPはこちら
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ
先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:http://fudousan.ne.jp/stepup