マナーだから? ルールだから?

みなさんこんばんは! 

 
世間的には、今日まで「お盆」と言うことが多んでしょうか。
11日から今日までの6日間のおやすみだったなんて言ういらっしゃったんでしょうね^^
逆に「休み疲れた」なんて言う方も中にはいらっしゃるかも?
明日からみんな、しっかり動いていきましょう^^
 
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
今日、知り合いのフェイスブックで「携帯電話の通話のマナー」の話が出ていました。
 

食事処などの店舗内、電車やバスなどの公共交通機関内での「携帯電話での通話」。
結構いろんなところで話題に上がっているんですよね。
 
「車内では携帯電話での通話はご遠慮ください」
 
と、電車やバスでアナウンスがあることもありますよね。
 
これって、どう言うことなんだろう。
ちょっとだけですが、考えて見ました。
よく言われる理由としては、
①携帯電話からでる電波がペースメーカーなどの医療機器に障害を発生させる可能性がある
②会話の半分しか聞こえない(電話の向こう側の人の話は聞こえない)ため、ストレスである
③単純にうるさい
こんなところのようですね。
①に関しては、科学的根拠に乏しいと言われますね。
②確かに、人間の脳の構造(習性?)としてこう言う状況はストレスだと言われますが、では、電車に乗っている乗客の会話でも同じような状況が生まれないか、と考えると、通話をNGとするほどの論拠は無いような気がします。
③確かに、車内ではエンジン音などで電話の声が聞こえづらく、会話をしようとすると自然と声が大きくなるきらいがありますが、それは通話ではなく会話でも一緒。
 
と言うことで、「通話OK派」はNGとする論拠がないと言うことで、不合理だとするようですね。
また、諸外国では「通話NG」なんて言うルール自体がないと言うことも例にあげる方も多いようです。
 
諸外国は諸外国。
所変われば文化が違うのはおかしいことではありません。
 
通話に関しては、緊急事態であったり、よほどの事情が発生している可能性もあったり、完全にNGにすることはおそらく難しいでしょう。
ただ、僕はやはり、公共の場で堂々と携帯電話で通話している方はあまり好ましくないと思ってしまいます。
 
「禁止されていなければいい」
そうかもしれません。
少なくとも、逮捕され、訴追されることはないでしょうね。
でも、もしかしたら、「通話を好ましく思っていない方もいるかもしれない」とは考えられませんか?
緊急事態なのであれば致し方ないですが、その際でも、ちょっと場所を変えたりできますよね。
店の外に出る、部屋の外に出るなど。
それもできない場合は、かなりの小声で。
その心は、「周りの方に気を配っている」と言うこと。
その気配りができているかどうか。
その違いだと思うのです。
だから、公共の場で大声で会話をしている方々も、僕は如何なものかと思います。
楽しそうなのは本当にいいこと。
飲み屋さんならばいいと思いますが、その辺りはTPOでしょうか。
 
人にどう見られても構わないと言う方もいらっしゃいますが。
そう言うことじゃないんです。
自分は、人がそんなことをしていても気にならない、と言う方もいらっしゃいます。
 
感性は人それぞれ。
全ての物事に対して、全ての人に好かれるなんて言う行動は取れません。
でも、気を配っていると言う雰囲気というか、気持ちだけでも伝わるのは大事なことだと思うのです。
そう言う意味で、僕は「ダメか、ダメではないかは別として、嫌いです」と友人のフェイスブックに。
 
みなさんは、どう思われますか?
 
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
IMG_9013.jpg
先日、長野で買ってきた辛口の日本酒には、鯖を焼いて。
義母の友人が育てた野菜をささっと焼いて並べました。
今日もいい1日を過ごせました^^
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
Stepup通信第6号です^^
よかったらご覧ください
Stepup通信 第6号
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
Lien 8月
9月号のLienに掲載中です^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
〜不動産売買から農地転用・許認可まで〜
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:https://fudousan.ne.jpstepup/

Scroll Up