【農地転用完了報告】

【農地転用完了報告】

先ほど、一件の農地法第5条の許可完了報告をしに、ご依頼者様のところにお邪魔してきました。

この農地転用手続きのために、境界の確定や国有地の払い下げ手続きが事前にあって。
結局、ここに至るまで数ヶ月を要しました。

どうやったらしっかりと農地転用許可がもらえて、家を建てられるかを一緒に計画してきましたが。

<<続きはブログで>>

Read More
【やっと出た出たやっと出た!】

【やっと出た出たやっと出た!】

今日、とうとう、ここに行くことができ。

富山市農政企画課です。

昨年8月に申請をした「農振除外申請」の協議が整った旨の連絡がやっときました!!
7ヶ月待たされてやっと。
とはいえ、この7ヶ月というのは標準期間。

ということは、予定通り。

<<続きはブログで>>

Read More
【こういう風景が、僕は好きなんですけどね】

【こういう風景が、僕は好きなんですけどね】

今日は、行程の途中で、法務局に寄り、登記事項証明書(登記簿)と公図を取得。

その際なんですが。

外から賑やかな声が聞こえてきます。

<<続きはブログで>>

Read More
【お客様の涙】

【お客様の涙】

今日は、死後事務委任契約の締結を頂く日。
訳あって、特殊な形で契約をいただく事となりました。

病床で、契約書を細かくご説明させていただきます。

いくつかのポイントで、お客様の目に、涙が溢れる。

唯一の相続人、姪っ子さんの居場所がわかりましたよ、と伝えると、悪態をつきながらも、どこか嬉しそうに。

<<続きはブログで>>

Read More
【現地調査と書類説明】

【現地調査と書類説明】

つい数日前に依頼をいただいた、農地転用案件。

今回は、「農地」を「農地」として、「農家さん」が購入する案件です。
この場合、「農地法第3条による許可申請」となります。

この場合も、結構面倒な書類の作成が山ほど控えているんですね。

<<続きはブログで>>

Read More
【打ち合わせに次ぐ打ち合わせ。】

【打ち合わせに次ぐ打ち合わせ。】

今朝は、電車での出社。
一本早い電車にして、駅から事務所まで歩くことにしました。
約30分ほどの道のりです。

その道すがら。
久々に変わった雲をじっくり見れたなぁと。
たまにじっくり歩いてみるのもいいのかもしれませんね^^

さてさて。
今日も今日で、やはり農地転用の案件で富山市農業委員会へ。

<<続きはブログで>>

Read More
【やっとここまでたどり着いた。。。】

やっとここまでたどり着いた。。。】

今日は、一件、農地法第5条第1項の許可申請書を提出してきました。

この案件、ここに来るまでに山がありましてね。。。
大きくいうと下の二つ。

①面積が大きすぎる
②敷地の真ん中に国有地(昔の水路)が横断している

<<続きはブログで>>

Read More
【さらに一歩】

以前からお手伝いさせていただいている農地転用の案件。

今日はこんな状態でしたが。。。

富山県の担当者に対する計画や法律的なもの、進捗状況などの説明会がありました。
規模が大きくなると、こんなこともしないといけないんです。

7人くらいの担当者に対して、今までの経緯と、これからの計画の内容を事細かに説明します。

と、言っても、ほぼほぼ、説明をされたのはタッグを組ませていただいているK行政書士。

<<続きはブログで>>

Read More
【ハンコを押す側の気持ち。】

本日、農地転用の手続きのために、地域の産業委員会の委員長さんにお会いしてきました。
地元の産業委員会の委員長さん。
この地元では、生産組合長さんと総代さんを兼ねているような立場です。

この方と、夕方、お会いしまして。

僕がお手伝いさせていただいている案件の概要をお話しして、許可書なども一通り説明。

要件などを一応チェックしていただいて。

「これなら大丈夫」

と言うことで、快くハンコをいただきました。

<<続きはブログで>>

Read More
【これも手続きの一つです】

今日は、お手伝いさせていただいている農地転用案件に関して、農業委員さんたちの現地立会いによる現地説明会の開催です。

現地に3時に集合、と言うことで僕ら当事者は2時40分には現地集合。
皆さんがいらっしゃる前にあらあらの下打ち合わせを完了して待機しています。

そこへ、市のマイクロバスに乗った20人ほどの農業委員さんと農業委員会スタッフが登場。

<<続きはブログで>>

Read More
Scroll Up