不動産売買や賃貸には、各種許認可が必要なことがよくあります。 例えば、農地転用、水路農道の占用許可(法定外公共物の占用許可)、テナント看板の設置許可(届出)など。 また、「相続」というキーワードを考えた際にも、不動産の取り扱いが必要な場合があります。 弊社では、こういった場合に不動産の売却、賃貸の可否、有利、不利、そしてその際の手続きの流れ、メリット・ディメリットなどを総合的かつワンストップでお手伝いさせて頂いております。
【 できるだけ、疑問にはお応えしたい 】
第2632日
みなさんこんばんは!
今日は午前中だけお休みとして、流石にそろそろしておきたいと思っていた、
「タイヤ交換」
です。
また、いい加減そろそろ、、、とも思っていた髪を切りに行ったり。

いつも通り(と、言いながら久しぶりになりましたが)、朝一番は食材の買い出し。
5分ほど遅れたら、やっぱり出遅れた感満載で、レジの渋滞に巻き込まれました^^;
その後は、行きつけの床屋さんへ。
「たまには髪型、変えてみん?」
てなことを言われたもので。

こんなふうになりました!
「ジローラモの髪型を参考にしてセットしられ」
って言われたけど、僕的にはサッカーの槙野さんかなぁ。
数日過ごしてみて、元に戻ってるかもw
後は、タイヤ交換をして、昨日までの花粉でドロドロになった車を簡単に洗車して。
午後はお仕事です。
昨日の夕方、相続手続で口座解約などの手続きまでご依頼いただいているお客様の分に関して、一つの金融機関さんから完了報告や通帳などが返送されてきていました。
これ、早めにお客様に情報共有しておきたくて。
書類等をスキャンしてお客様に送付。
すると、お客様からの疑問・質問のメールがいくつか。
その疑問にお応えしておきます。
つい先程まで、いくつかのやりとりがありました。
疑問が解決できたみたいで、よかった^^
せっかく、ご依頼をいただけたんですから、
「もやもや」
している時間は短くしてあげたいなぁと思います。
もちろん、僕も取れる時間に場限度がありますから、「できる限り」ということにはなりますが。
後は、ずいぶん前に手続きをしたゆうちょ銀行の手続き完了を待つばかりとなりました。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
夜。
いつも通りのジョギングに。

今日の夕日はちょっと変だったなぁ。
妙に黄色い、ぼやっとした夕日。
花粉かな。
黄砂かな。
春ですね!
(花粉症などがないので結構気楽)
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
●行政書士事務所StepupのHPはこちらから

●不動産のStepupのHPはこちら

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:http://fudousan.ne.jp/stepup