不動産売買や賃貸には、各種許認可が必要なことがよくあります。 例えば、農地転用、水路農道の占用許可(法定外公共物の占用許可)、テナント看板の設置許可(届出)など。 また、「相続」というキーワードを考えた際にも、不動産の取り扱いが必要な場合があります。 弊社では、こういった場合に不動産の売却、賃貸の可否、有利、不利、そしてその際の手続きの流れ、メリット・ディメリットなどを総合的かつワンストップでお手伝いさせて頂いております。
【 こんなことも実はやったりします 】
第2709日
みなさんこんばんは!
今日は、お休みとしまして。
いつもより約1時間寝坊。
少しゆっくりさせていただきました^^
あとは、いつも通り。
買い出しに行って、余った時間で車を洗って。
午前中は比較的ゆっくりで終わっていきました。
午後。
友人のピアノ部屋のエアコン工事をしたいとのことで。
「ピアノの移動」
のお手伝いをしてきました。
こう見えて(どう見えて?)、元々は舞台の裏方さん出身なので、ピアノの移動は少し慣れています。
とは言っても、分解して引越ししたりは無理ですし、もちろん調律できたりするわけではないですが。
ピアノの移動って、おっかなびっくり触ってると全く動かせませんし、かといって乱暴に扱ったら壊れますからね^^;
というわけで、エアコンの工事の準備で滞在時間5分でピアノを移動して。
工事完了とともに、また元の場所に戻すお役目。
こちらも5分ほどで完了^^
こんなことも、実はやったりしています^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

夕方、雨がパラパラ降ってきたり止んだりしてはいたものの。
ウォーキングとジョギング、いつも通り行ってきました^^
多少なら、どうせ汗だくになるのでちょっと雨に打たれたところでへっちゃらですしね。
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
もちろん、汗をかいたあとは今日1日の締めです。
と、いうか、お休みというのはこのためにあるようなものですね。


朝、地元のアグリっちに行って購入してきたヤングコーンを包み焼きに。
これはキンっキンに冷やしたビールで。
そして、ナスの揚げ浸しは純米の成政で。
これで、今日1日が締まった感じ。
さぁ、明日から新しい1週間。頑張りましょう!!
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
●行政書士事務所StepupのHPはこちらから
●不動産のStepupのHPはこちら
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ
先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:http://fudousan.ne.jp/stepup