【 いい訳ないです ② 】

【 いい訳ないです ② 】

みなさんこんばんは!

昨日、つらつら書き始めた内容。

農地転用を承る時に、

「吉村さん、農地転用許可申請の時に作成する事業計画書通りに建物って、建てたりしないと駄目ですか?」

って聞かれることが多いっていうお話。

そして、その事業計画書を作成する際にも、いろいろなことを勘案した上で作成しているっていうことを記載しました。

だから 、僕らとしては「それは駄目ですよ!」っていう役回り。

そういうと、よく言われるんです。

<<続きはブログで>>

Read More
【 いい訳ないです! 】

【 いい訳ないです! 】

みなさんこんばんは!

ここのところ、農地転用案件の締めきり前で気が急いています^^;

少しでも申請が通りやすいように、わかりやすい申請書を作っておきたいですから、あと数日、もう少し考えて見たいと思っています。

というところで、農地転用のご依頼時の「あるある」を一つ。

「吉村さん、農地転用許可申請の時に作成する事業計画書通りに建物って、建てたりしないと駄目ですか?」

って、聞かれることが多いです。

<<続きはブログで>>

Read More
【 やっぱり、地域の皆さんって、大事ですよ 】

【 やっぱり、地域の皆さんって、大事ですよ 】

みなさんこんばんは!

先日からお手伝いをさせていただいている農振除外の案件。

書類作成も大詰めに差し掛かり、実際にハンコをいただきに回る時期。

そうなると、一番心配なのはクライアント以外の皆さんのハンコがちゃんと集まるかどうか。

今回の案件は、クライアントから、

「ちゃんと話してあるから大丈夫。もらいにだけ行ってもらえないかな」

と言われていたのですが。

<<続きはブログで>>

Read More
【 余裕もった日程だった! ・・・はず 】

【 余裕もった日程だった! ・・・はず 】

みなさんこんばんは!

毎日毎日、ジメジメジメジメ。

体にカビが生えそうなくらいですね。

今日も調査のために外を歩き回っていたら、Yシャツが背中に張り付くくらい汗をかきまして。。。

これからの夏本番に戦々恐々としております。。。

汗かきには辛い時期。

気合入れて夏を乗り越えないといけませんね。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日もいろいろなことがありましたが。。。

農振除外の案件。

<<続きはブログで>>

Read More
【 これで一段落! 】

【 これで一段落! 】

みなさんこんばんは!

今日は、また一件、お客様に成果品をお渡しすることができました。

土地家屋調査士さんに二人三脚をお願いし、農地から宅地への地目変更を行った案件です。

素直に「農振除外」や「農地転用」と書かないのは、今回はその手続きを経ないで地目変更を行う方法を選んだから。

<<続きはブログで>>

Read More
【 農地転用がタイミングが重要。   だと思う。 】

【 農地転用がタイミングが重要。   だと思う。 】

みなさんこんばんは!

今日は以前からお手伝いさせていただいている農地転用案件について。

グイグイグイッと進んだ一日。

・売主さんの農地転用手続きに関する委任状にご捺印

・地元の代表者さんにアポイントが取れた

・生産組合長さんにアポイントが取れた

<<続きはブログで>>

Read More
【 農地に関しての打ち合わせが続く 】

【 農地に関しての打ち合わせが続く 】

みなさんこんばんは!

今日も、農地に関しての手続きの打ち合わせが続きます。

朝一番は、昨日ブログで記載した案件に関して、クライアントさんへの現状の報告と、方向性に関して、そして、その見通しに関してを情報共有。

その上で、僕的に調整してみたいことがあることをお伝えし、もう少し、お時間くださいとお伝えしてきました。

<<続きはブログで>>

Read More
【 やはり厄介である。 】

【 やはり厄介である。 】

みなさんこんばんは!

一昨日のこと。

とある土地家屋調査士さんからご紹介をいただき、新たな農地転用案件の打診をいただきました。

すぐさま土地家屋調査士さんの事務所にお邪魔し、一通りの資料をお預かりして、事情を伺います。

そこで確認できたことは。

<<続きはブログで>>

Read More
【 『言葉で伝える』って難しい。 】

【 『言葉で伝える』って難しい。 】

みなさんこんばんは!

さて、このコロナ禍で一番変わったものの一つ。

それが

「オンライン」

という言葉じゃないでしょうか。

ZOOMやベルフェイスといった、オンライン会議システムなどもかなり普及しましたよね。

僕も、先日ブログでも書いたとおり、研修や講義にZOOMで参加することが多くなりましたし、最近は相続のご相談をベルフェイスを利用して、東京のコンサルさんを地元の僕とお客様とでつないで行うことも増えて来ました。

そんなことが増えてくると、思うことが。

<<続きはブログで>>

Read More
【 その笑顔が見れてよかった^^ 】

【 その笑顔が見れてよかった^^ 】

みなさんこんばんは!

今日は、富山が誇る相続診断士のKさんと一緒に、クライアントさんの元へお邪魔して来ました。

自筆証書遺言の作成のサポートのために、二人でタッグを組んでご相談を承っています。

今日は、そのかなり大詰め。

財産の分配方法やその割合、遺言執行人の設定など。

そして、付言事項まで。

相続診断士のKさんが今まで何度もクライアントさんのもとに足を運び、クライアントさんの生活や想い、希望などを伺っています。

<<続きはブログで>>

Read More
Scroll Up