【 どうなっているかを決めつける 】

【 どうなっているかを決めつける 】

今日は毎月一度の「富山実践行動塾」の開催日。

集まれるメンバーは現地で。

スケジュール的に難しいメンバーはZOOMで。

ハイブリッドでの開催です。

今回は、来年の年末、自分がどうなっているか。

それを考えてみようというもの。

「どうなっているか」

「どうなっていたいか」

「どうなっているべきか」

「そのためにはどうするべきか」

そんなことを考えながら、頭の中で、来年の年末にタイムスリップ。

そして、タイムスリップした状態で成績発表です。

すると、面白いことに、「本当にできていたかのような錯覚に陥る」んです。

これは本当に不思議なもので。

「そこまでできたなら、こういうこともできるんじゃない?」

「その成功の裏には、今年一年、どういう努力があったの?」

なんて聞いてみたりして、想像を膨らませていきます。

そんな話をしていると。

話す端からアイデアや必要なことなどが浮かんできたり。

みなさんも、騙されたと思ってやってみてください^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

頭を使ったあとは、年に一度のBBQ。

暑気払いで楽しいひと時^^

Read More
【 余裕もった日程だった! ・・・はず 】

【 余裕もった日程だった! ・・・はず 】

みなさんこんばんは!

毎日毎日、ジメジメジメジメ。

体にカビが生えそうなくらいですね。

今日も調査のために外を歩き回っていたら、Yシャツが背中に張り付くくらい汗をかきまして。。。

これからの夏本番に戦々恐々としております。。。

汗かきには辛い時期。

気合入れて夏を乗り越えないといけませんね。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日もいろいろなことがありましたが。。。

農振除外の案件。

土日のうちにある程度下書きを完成させていた申請書。

そして、気になっていたことを法務局の職員さんにご協力をいただいて調査を進めます。

さらに、現地の調査。

申請地に降った雨が、どういう経路で排水されるのかの調査です。

実際に降った雨が、どこの排水溝を通って、どの川に流れ込むのか。

それの経路図を作成するための現地調査。

つまり、申請地から、横の道路側溝を辿って、どの川に流れ着くのかを辿っていく旅。

軽いウォーキングです。

最終的に、一級河川や二級河川程度の「川」に流れ着くまでの経路図が必要になるため、、、歩き回る必要があるんです。

Google マップなどである程度の見当はつけていくのですが、それでもやっぱり、違っていることは往々にしてありまして。

そんなこんなで出来上がった図面などを持参して、市の農林課さんへ 。

申請理由や事業計画、土地利用計画、排水計画書なども持参。

いずれもなんとかご理解をいただけて、今日1日で事前協議がほぼ完了!

あとは区長さんや隣接農地の耕作者である農事組合さんのハンコ、土地改良区さんのハンコさえもらえれば申請は可能!!

今回の申請締め切りは20日。

意外と日があるなぁと余裕を出しかけたところで。

お盆だ。。。

役所はともかく、土地改良区さんがお盆休みに入ってしまう。。。

余裕なんて1mmたりともない!!!

ということにすぐに気付き。

褌を締め直すことができました。

お盆前にやらなければならないことは目白押し!!!

明日もフルスロットルで!!!

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日は夕食後、いただきものでデザートです。

夫婦二人の食卓なので、少しもらっても十分すぎるくらいの量。

感謝して、いただきました^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

●行政書士事務所StepupのHPはこちらから

行政書士事務所ロゴ
https://fudousan.ne.jpstepup/gyousei/

●不動産のStepupのHPはこちら

Stepup_logo1.jpg
https://fudousan.ne.jpstepup/fudosan/

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:https://fudousan.ne.jpstepup/

1611

Read More
【 土日でも、事前のご予約があればご対応いたします 】

【 土日でも、事前のご予約があればご対応いたします 】

みなさんこんばんは!

今日で北陸地方も梅雨明けですね!

夏本番到来!

コロナもそうですが、熱中症にも注意!

暑くなるだけではなくて、今年はマスクをしていますからね!

いつもに増して、気をつける夏。

緊張の夏。

ということで。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

今日は言わずもがなの日曜日でしたが、事前にご連絡をいただいていたお客様との打ち合わせで事務所に。

親族の方の後見に関してや、遺言書、財産管理に関してのご相談でした。

かなり複雑な関係性でしたので、お互いにメモを取りながら、話を整理して聞いていました。

お顔を拝見しながら、表情を見ながら、お互いの理解度を確認しながら。

1時間ほど、お話をした上で、

・ご依頼者様の状況

・ご希望(ゴール設定)

などを確認。

その上で、僕なりの解釈と解決方法をお伝えします。

そして、必要な時間や予算感もお伝えしておきます。

ゆっくり時間をとって、顔と顔を見ながら(ディスタンスをとって)お話ができるからこそなんでしょうか。

「できればすぐに、先に進めてください」

と、おっしゃっていただきました。

お会いしたからこその早さなのかな、とも思いました。

お互い、顔と顔を見ながらお話をするから早い、ということもあるかと思います。

もちろん、この時期ですから憚られることもあるとは思います。

事務所でのリアルでのご対応。

インターネットを介してのオンライン対応。

土曜日や日曜日、夜間でも、事前にお話をいただいておければ可能な限りご対応いたしますので、ぜひ、お声がけくださいね!

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

帰り道。

雲に影があるところを見ると、「鱗雲」ではなくて「羊雲」。

高積雲というやつです。

本来は秋を代表する雲です。

季節の変わり目。

こんなこともあるんでしょうね。

Read More
【 少しだけ、英気を養って。 】

【 少しだけ、英気を養って。 】

みなさんこんばんは。

今日は8月1日。

もう7月も終わり、今年も後5ヶ月を残すのみ。

空は雲間が晴れたり、曇ったり。

勝手に、今後の命運を表しているようだな ぁと思ったり、いやいや、結局それって普通だよね、とか思ったりしながら。

いただいている農振除外案件の書類を作成していました。

今回の申請の締め切り日は20日。

「結構日があるなぁ〜〜〜」

なんて思っていると、、、

「それは孔明の罠だ!」

という声ならぬ声が。

そう。

お盆という罠。

お盆って、13日から15日っていうイメージが僕の中にあるんですよね。

でも。

土地改良区さんとかは、そんなの関係なし。

11日までに書類持ってきてくださいね、とのこと。

18日の理事会にかけないと、20日の締め切りに間に合いませんよと。

というわけで、せっせと書類作成です。

全部完成、というような段階ではありませんが、明日の日曜日は事務所に出るつもりなので、残りはそこで。

農地転用案件がもう一件控えているし、その必要書類は明日、事務所に届く予定なので、それを見ながら、明日も同じような状況になっていることでしょう。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

夕方には、ある程度の目処が立ち、頭ばっかり使っていた今日1日のバランスを取るためにも、ジョギングで汗をかいてきます。

ここ半年くらいは、痩せることもなく。

ただ、太ることもなく。

要は「維持」できているのでよしとします。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

お昼休憩をしながら、スマホでノスタルジーに浸るようなゲームに。

ドラゴンクエスト世代なんですよね。

最近新しいアプリが出たみたいで。

ドラゴンクエストタクトとかっていうゲームをダウンロードしてみましたが。

いきなり、竜王を従えることができてしまった。。。

0円で魔王を配下につけてしまった男です。

というわけで、今日は少し、英気を養った感じになりました。

Read More
【 ご縁があれば、またよろしくお願いします 】

【 ご縁があれば、またよろしくお願いします 】

みなさんこんばんは!

そろそろ、梅雨明けも近いのでしょうか。

久々に青空を見た気がします!

というわけで、法務局の前で。

角度的に、また太ったように見えますが、リバウンド、してませんよ。

雲も、積雲や所々に積乱雲が見えるようになって、空が夏の模様になってきましたね。

暑い夏が、これでやってくるのでしょうか。

汗かきには辛い時期です。。。

Read More
【 これで一段落! 】

【 これで一段落! 】

みなさんこんばんは!

今日は、また一件、お客様に成果品をお渡しすることができました。

土地家屋調査士さんに二人三脚をお願いし、農地から宅地への地目変更を行った案件です。

素直に「農振除外」や「農地転用」と書かないのは、今回はその手続きを経ないで地目変更を行う方法を選んだから。

Read More
【 この時期がやってきた 】

【 この時期がやってきた 】

みなさんこんばんは!

今日、ウォーキングとジョギングをしている最中にしみじみ。

もう7月も末なんですよね。

なんですが。

例年よりだいぶ涼しいですよね。

野菜も天候不順等で値上がりしているようですし。

去年の僕の誕生日の旅行の時なんて、ひどい大汗をかきながら旅行をしていたけどなぁ。

多汗かきで暑いのが苦手な僕としては、涼しいのはありがたい話ですが。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

そんな中ですが、年に数度のこの時期がやってまいりました。

宅地建物取引士の資格更新講習の講師です。

来月の話ですが、早いもので、もうテキストが手元に。

講義内容などを今のうちから復習しておけということでしょう。

毎年、良い機会だと思って、テキストにささっと目を通します。

また、問題にも。

コロナがしっかりおさまって、予定通り講習が実施できると良いのですが。

8月に富山県全日本不動産協会の資格更新の講習を受けられるというかた。

会場でお会いしましょう。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

●行政書士事務所StepupのHPはこちらから

行政書士事務所ロゴ
https://fudousan.ne.jpstepup/gyousei/

●不動産のStepupのHPはこちら

Stepup_logo1.jpg
https://fudousan.ne.jpstepup/fudosan/

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:https://fudousan.ne.jpstepup/

1606

Read More
【 善管注意義務ってなんだ? ④ 】

【 善管注意義務ってなんだ? ④ 】

みなさんこんばんは!

今日は、農地転用のご希望に関しての調査で、まずは高岡市役所から。

朝一番から農業委員会さんとの調整です。

調整を承っている案件は、別の市の農業委員会さんとの同時申請、調整、リンクが必要なそんな特殊な申請。

再三にわたって、そして細部にわたって調整が必要な案件です。

案件として、今後どうなるかはわかりませんが。

「今日、農業委員会さんと調整しておいて、本当によかった。」

そう思える事情もあり。

そこに、僕ら行政書士の介在する意味が本当にあるなと思える案件となりました。

夕方は、農地転用と開発行為、建築確認申請に関わる案件の調整。

射水市です。

この案件も、正直、「農地転用」だけならなんとか道筋は付けられますが、それだけじゃない。

さぁ、どちらの案件もお客様への報告をどのようにするのか。

頭を悩ませる夜です。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

さて。

昨日までの記事で、「善管注意義務」という概念の「イメージ」はつかんでいただけたでしょうか。

その「善良なる管理者の注意義務」以外にも、「注意義務」ってのがありまして。

例えば、民法827条に規定される

「自己のためにすると同一の注意をなす義務」

でしょうか。

これは、「親権者が子の財産を管理する際の注意義務」と言われ、読んで時の如く、親が子供の財産を管理する際の注意義務です。

自分の財産を管理する場合に似た注意義務を要します、という意味ですね。

自分の財産ならば、ちょっとした失敗も「まぁ、勉強代だと思って」なんて見逃してしまうこともなくはないですよね。

そういう意味で、もちろん注意は必要ではあるが、他人の財産を責任を持って管理するレベルに比べると、低いレベルでの注意義務であると言われます。

また、民法659条に規定される

「自己の財産におけると同一の注意をなす義務」

です。

これは、「無償受寄者の注意義務」と言われ、本当に簡単にいうと、

「タダで人のものを預かった場合の注意義務」

です。

これは、「有償」つまり「お金をもらって人のものを預かった場合」と違って、無償な訳だから、「善管注意義務」までは求められないけれど、せめて、「自分のものを取り扱うのと同じようなレベルで注意はしないといけません」というもの。

今日紹介した「注意義務」に関しては、「善管注意義務」よりはレベルは低い注意義務であるとは言われますが、「全く何もしなくても良い」というわけではないので、その点には注意が必要ですよ。

さて、ここまで記載してきた「注意義務」に関しての話題ですが、「具体的に」「掘り下げて」記載し始めると大変なことになるので、あくまで「イメージを掴む」くらいのレベルではありましたが。

みなさんの参考になれば幸いです。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

●行政書士事務所StepupのHPはこちらから

行政書士事務所ロゴ
https://fudousan.ne.jpstepup/gyousei/

●不動産のStepupのHPはこちら

Stepup_logo1.jpg
https://fudousan.ne.jpstepup/fudosan/

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:https://fudousan.ne.jpstepup/

1605

Read More
【 善管注意義務ってなんだ? ③ 】

【 善管注意義務ってなんだ? ③ 】

みなさんこんばんは!

今日で朝乃山が9連勝!?

富山県人としては僕も例外なく、嬉しい限り!

久々の明るい話題。

頑張れ朝乃山!

なんてことを、万願寺唐辛子をアテに、いっぱいやりながらニュースで見ておりました。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

さて。

昨日までにお話をしてきた「善管注意義務」の件です。

「管理」を委託する側からいうと、

「この人ならちゃんとしてくれるだろう」

という期待に対して、その「ちゃんとしている」かどうか基準を

・法律や条例、慣習など

・利用方法や利用細則など

・一般常識

などを基準として判断するということでした。

また、それを判断する基準というのはまだまだあります。

それは、「受託側」の要素。

わかりやすくいうと、先日の「貸家」の例で行けば、借主が僕のような不動産のプロであった場合はどうでしょう?

オーナーの「この人なら大丈夫だろう」という期待も一層強くなるはず。

また、知識や経験的にも、一般の皆さんよりは高いレベルでのものを持っていますよね。

なので、「事務」を受託する側の職業や経験値なども勘案して、「善良」かどうかの判断がされると言われています。

そういうような多角的な判断材料で「善良」かどうかを判断する必要があります。

「ここから先は善良」

そんなわかりやすい線引きがされていないのが現実なんですね。

さて、今日はこの辺で。

明日は、「善管注意義務」以外の、違ったレベルでの注意義務の種類を見て行ってみたいと思います。

Read More
【 善管注意義務ってなんだ? ② 】

【 善管注意義務ってなんだ? ② 】

みなさんこんばんは!

今日は、奥さんのお母さん、おばあちゃんを連れて、4人で美味しいものを食べに行ってきましたよ^^

ウナギ。

僕の誕生日の時期に合わせて、夏を乗り切るためにご一緒させていただいています。

今年もちゃんとみんな元気に行ってこられました。

きっと今年の夏もみんな元気に乗り越えられると思います^^

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

さて、昨日お話をし始めた「善管注意義務」です。

「善良なる管理者の注意義務」と言われる所以として、昨日は「管理者」の部分をかなりざっくりとですがお話をさせていただきました。

では、「善良なる」というのは?

これも、ざっくりとイメージでお話をしておくと。

例えばあなたが誰かに何か「物」または「事」の「管理」を依頼するとします。

その際に、あなたはあなたの大事な「物」や「事」を任せるわけですから、相手のことをある程度調べるか、知っている相手を選ぶようにしませんか?

任せて大丈夫かな?

って。

あなたが相手のことを調べて、信じて、この人がちゃんとしてくれるなら大丈夫だろうって思って、お任せするわけです。

もう少し具体的にいうと、

あなたが貸家を持っていたとします。

その貸家を借りたいという方(Aさん)が出てきました。

あなたはAさんから入居申込書をいただいたり、信用情報などを調査したり、家族構成やお仕事などを伺って、思うわけです。

「この人なら、大丈夫だろう」

その期待に客観的に見て一般的な程度で応えられれば良いわけです。

それを「善良」と言っているわけですね。

つまり今の貸家の例で言えば、Aさんは貸家である、つまり人からの借り物であることを前提としてある程度大事に扱ってくれれば「善良」ということですね。

その「ある程度大事に扱ってくれれば」という基準が、

・その地域での慣習

・一般常識

・契約時に提示され、同意しているはずの使用方法や使用細則

・法律や条例など

のような基準を持って、「一般的・客観的」に要求される程度の注意を持って扱ってくれれば良いということになります。

「一般的・客観的」というのがわかりにくいところですが。

というわけで、またまた長くなってきたので今日はこの辺りで。

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

●行政書士事務所StepupのHPはこちらから

行政書士事務所ロゴ
https://fudousan.ne.jpstepup/gyousei/

●不動産のStepupのHPはこちら

Stepup_logo1.jpg
https://fudousan.ne.jpstepup/fudosan/

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は tyannnerua-to.jpg です
https://www.youtube.com/channel/UCyNIQbUCDCru9upNQJA83jQ

先日、ラジオに出演させていただいた時の音声データや、
任意売却の事例などをYoutubeで紹介しています。 よかったら、ぜひ^^

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 2556619be7e06465185e126de39d3970-179x300.png です

~不動産売買から農地転用・許認可まで~
株式会社不動産のStepup
行政書士・相続診断士事務所Stepup
TEL:076-482-5489
E-mail:stepup@fudousan.ne.jp
HP:https://fudousan.ne.jpstepup/

1603

Read More
Scroll Up