【 大変勉強になりました! 】

【 大変勉強になりました! 】

みなさんこんばんは!

今日、長かった

「農振除外→農地転用」

の案件に関して、土地の売買が完了しました。

お客様と、「長かったねぇ。。。」なんて、笑顔で笑い合いながら。

今日がその引き渡しの日。

<<続きはブログで>>

Read More
【 改めて勉強になりました 】

【 改めて勉強になりました 】

みなさんこんばんは!

今日は、全日本不動産協会富山県本部の研修に参加させていただいてきました。

今回の講師は、前半が我らが大先輩、久郷行政書士の農地法及び開発行為に関してのお話でした^^

不動産業者向けの解説ということで、比較的表面的な、簡易なご説明をいただきましたが、それでも、改めて確認させていただく点も多く、勉強になりました。

<<続きはブログで>>

Read More
【 やはり必ず確認。です。 】

【 やはり必ず確認。です。 】

みなさんこんばんは!

新たなご相談。

「地図の場所に、住宅を建てたい」

と言う、お客様のご相談を建築業者さんから承りました。

情報をいただき、パッと見ると。

正直、簡単な案件ではなさそう。

<<続きはブログで>>

Read More
【 さ、次ですよ、次! 】

【 さ、次ですよ、次! 】

みなさんこんばんは!

今朝は、昨日泊まった「金太郎温泉」から直接現場へ。

朝、お風呂に入って仕事を始められるって、風呂好きの僕にとっては最高の贅沢です。

天気も良く、朝一番から快適に仕事に向かいました^^

一番最初は、またもや農転関係。

半年以上前から動いている、農振除外手続から始まったお手伝い。

その、ほぼ最後の手続き。

現地説明会の開催です。

<<続きはブログで>>

Read More
【 毎度ながらに安心します 】

【 毎度ながらに安心します 】

みなさんこんばんは!

昨日のことですが、またもや富山市役所へ。

そして毎度の農業委員会さんです。

先日申請をしていた農地転用に関する「受理書」と「許可書」を受領しに。

なんだかんだ言って、毎月何がしかの許可申請をさせていただいていますが、

やっぱり「許可書」という形になって降りてくると、安心感が違いますね!

<<続きはブログで>>

Read More
【 地元さんとの調整 】

【 地元さんとの調整 】

みなさんこんばんは!

今日は、とあ農地転用案件のために、案件の地元の導水路役員さんとの調整です。

実は、許可申請に必要なハンコは事前にいただいていまして。

その際に、

・控え書類を保管のために欲しい

・地元からの要望を買主さんと施工会社さんにしっかり伝えておいてほしい

そんな宿題をいただいていたんですね。

<<続きはブログで>>

Read More
【 一つ一つ進んでいくのがありがたいです 】

【 一つ一つ進んでいくのがありがたいです 】

みなさんこんばんは!

今日はいくつかの仕事の進捗のために動き回る一日。

というのも。

新たな一件の農転案件をご依頼いただきまして、初動として、農業委員会さんでの調査。

この案件、登記簿謄本上は「田」となっている土地なのですが、かなり昔から建物が建っています。

要は「農地法違反」「違法転用」と言われてしまう案件。

そのためにその農地転用手続きのために、いろいろ調査と段取りです。

<<続きはブログで>>

Read More
【 お役に立てたようで何よりです! 】

【 お役に立てたようで何よりです! 】

みなさんこんばんは!

今日は悪天候の中ですが、朝から富山市役所へ。

富山市役所6階の建築指導課さんと、4階の農業委員会さん。

<<続きはブログで>>

Read More
【 農地転用『届出』は簡単なのか? 】

【 農地転用『届出』は簡単なのか? 】

みなさんこんばんは!

今日は一件、農地転用届出案件を農業委員会さんに提出。

週明けの15日が届出締め切りなので、少しだけ余裕を持って届出をすることができました^^

それもこれも、申請地の地域の生産組合長さんが非常にご協力をいただけたから。

また、地域の役員さんも以前からちょくちょくお手伝いさせていただいていたこともあり、すんなりとお話を聞いてくださったおかげも。

また、今日は蜷川土地改良区さんへ農地転用決済金を納付しにお邪魔してきましたが、そちらでも、事前にお話をしてあっただけあってスムースに手続きをしていただけました。

<<続きはブログで>>

Read More
【 今日も説明会でした 】

【 今日も説明会でした 】

みなさんこんばんは!

先日、富山市農業委員会さんへの現地説明会を執り行った農地転用案件に関して、今日は「富山県」の意見聴取のための現地説明会です。

改めて、現地で

・事業の有効性

・事業の将来性

・事業の実現性

・現地の排水計画

・地元の皆さんとの親和性

などなどを詳しく説明させていただきました。

<<続きはブログで>>

Read More
Scroll Up